ウエストナイルウイルスについて 4
【PCOに求められる対応】
 現在、社団法人 日本ペストコントロール協会が行政からVectorコントロールの依頼があった際に施工を実行する部隊「感染症予防衛生隊」を構成している。この「感染症予防衛生隊」には、申請する事によって加入可能である。ただし、協会員であり、PC協会が定める業務を行う事が可能で、感染症対策業務に必要な装備が社内にある企業に限られる。
 流れの概要を下図に示す。

 また、社団法人 日本ペストコントロール協会が2003年に出版した「ウエストナイル熱媒介蚊対策に関するガイドライン」に詳しく防除・調査方法等が記載されているので、そちらを参考にするとよいだろう。
【行政の動き】
 現在、厚生労働省のHP上にWNVのQ&Aや、感染した場合の対応に関しての情報がUPされている。
アドレス 
http://www.mhlw.go.jp/cgi-bin/ezsearch.cgi/contents/jtopic/colls/mhlwj

<参考資料>
・ 米国疾病対策センター(CDC)home page
URL:http://www.cdc.gov/ncidod/dvbd/westnile/index.htm
・ 佐々 学・栗原 毅・上村 清(1976)蚊の科学.北隆館
・ 小林睦生・倉根一郎(2003)ウエストナイル熱媒介蚊対策に関するガイドライン.日本ぺストコントロール協会
・ 日本厚生労働省 home page
URL:http://www.mhlw.go.jp/cgi-bin/ezsearch.cgi/contents/jtopic/colls/mhlwj
・ 小林睦生(2003)米国におけるウエストナイル熱の現状と我が国での媒介蚊対策.第150回公衛研セミナー.大阪府立公衆衛生研究所 主催
・ 安居院宣昭(2003)ウエストナイルウイルスは日本に上陸するか?.Pest Control TOKYO,No,44:6−10
・ 宮城一郎編著(2002)蚊の不思議−多様性生物学−.東海大学出版会

前ページ